人間が本能的に持つ感情を刺激することがポイント

toshimasa_asahi t

こんにちは!

個人起業家の売上定着コーチの朝日です。

 

今回は、

人間がもつ感情を一つご紹介

 

従属感情

人間は、

指導されたい、

従いたい、

ついていきたいという思いを持つことがあります。

それは、どんな時に持つ感情かわかりますか?

答えは、

「自分のなりたい未来を先に手に入れている方」に対して抱く感情です。

普通は、

指導されるのも、

従うのも、

ついていくのも嫌な人が

「あなたについていきたい!」と思うんです。

では、仮に新しい商品を世の中に出したいとした場合、

どのように表現をすればいいのか?

私であれば、次のようなことを考えます。

・その道のプロフェッショナル

・専門家

・カリスマ

・第三者からの声 など

権威性に近い表現にはなりますが、

この人についていったら大丈夫!と

思われる必要性を打ち出します。

でも、この表現をどのように使えばいいか難しいですよね。

今回、2ステップでご紹介します。

1つ目は、あなたの権威です。

社会からも認められている

実績、

人格、

お客様がほしい未来を

先に手に入れていることを表現し、

その後の話にも興味をもってもらう。

2つ目に、楽を求める人間の欲求を刺激するアプローチをかける。

具体的には、お客様の目標やロードマップを作ってあげる。

理想の未来へどうやったら辿り着けるか導く。

あなたの話を聞いていれば大丈夫と思わせること。

すると、

お客様はあなたから教わりたい、

あなたについていきたいという感情を抱きます。

その後、その道のプロとしてお客様にサービス・商品を差し伸べるだけです。

この2つが大事です。

 

ただ、一人でやろうとするととっても難しいです。

そのため、お気軽にご連絡ください^ ^

 

今後も、皆様にとってためになる情報を発信していきますので

ご覧いただけると嬉しいです!

 

また、インスタグラムもやっているので、

よかったらフォローしてもらえると嬉しいです😊

https://www.instagram.com/toshimasa_asahi/